本日、4種混合の3回目とBCGの予防接種を受けてきました。
これで、毎月受けて来た予防接種もひと段落。しばらくは、息子の泣く姿を見なくて済みます。
我が家のかかりつけ医さんは、同時接種を勧めている病院なので、多い時には5種類(両手+両足+経口)の予防接種を一度に受けました。
都内の病院は同時接種が多いみたいですが、地方では一種類の接種が主流の様で。。。
なので、実母にも旦那のお母さんにも「一度にそんなに打ってかわいそうにー」と言われました。。。
が、どうなんでしょう。同時接種の方がかわいそうなんでしょうか。
確かに、一度にたくさんの注射を打つので体に負担はかかりますが、
病院に行く回数も減りますし、短期間で済ませられるので、メリットもあると思うんですよね。。。
病院に行って待つのも、赤ちゃんには結構負担だと思うのです。
まぁ、1ヶ月に一回しか病院に行かないので、ちょっと気になってることを聞こうと思っても、その頃にはわすれているということも良くあるのですが。。。(; ̄ェ ̄)
熱があると予防接種できないですし、6ヶ月すぎると病気になりやすいとも言いますし、やっぱり早めに終わらせられる方がいいと思うんですよね。
と、母は思っていますが、息子はどう思っているんでしょう。
予防接種の次の日には大抵熱を出す息子。
機嫌はいいので心配ないのですが、やっぱり負担かかってるのかなぁ。
トラックバックURL
http://www.nekorigoto.com/2014/07/25/428/trackback